1: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:08:38.87 ID:WRjyl+JH0 なんか無いか? ちなドラゴンズドグマとかゴーストオブツシマ辺りのゲームが好き 2: 風吹けば名無し 2022/01/11 […]
1: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:08:38.87 ID:WRjyl+JH0
なんか無いか?
ちなドラゴンズドグマとかゴーストオブツシマ辺りのゲームが好き
ちなドラゴンズドグマとかゴーストオブツシマ辺りのゲームが好き
2: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:09:00.32 ID:1VoIYE8BM
アサクリ
7: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:09:39.77 ID:WRjyl+JH0
>>2
UBI嫌い
UBI嫌い
15: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:10:37.63 ID:1VoIYE8BM
>>7
そのわりにツシマ好きなんやな
そのわりにツシマ好きなんやな
19: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:11:20.40 ID:WRjyl+JH0
>>15
全然違くね?
全然違くね?
73: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:17:46.41 ID:fZky1VqVp
>>19
やってることファークライって言いたいんやろ
ワイはツシマやってないから話でしか聞かんけど
やってることファークライって言いたいんやろ
ワイはツシマやってないから話でしか聞かんけど
3: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:09:05.25 ID:Iy+DTb4T0
Horizonやっとこう
5: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:09:23.98 ID:WRjyl+JH0
>>3
やったぞ
クソつまんなかったぞ
やったぞ
クソつまんなかったぞ
12: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:10:24.72 ID:Iy+DTb4T0
じゃあRDR2は?
16: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:10:48.60 ID:WRjyl+JH0
>>12
やってないけどあれ戦闘面白いの?
やってないけどあれ戦闘面白いの?
25: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:12:23.24 ID:Iy+DTb4T0
>>16
スローに出来るシステムがあるから凄腕ガンマンみたいに魅せプ出来る
スローに出来るシステムがあるから凄腕ガンマンみたいに魅せプ出来る
13: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:10:32.70 ID:WRjyl+JH0
アサクリそんなおもろいん?
14: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:10:36.43 ID:53kKsev2r
JUST CAUSE
17: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:11:01.53 ID:6UIMHQnT0
GTA5
18: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:11:05.55 ID:8BOlAgJpd
アサクリ
20: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:11:35.85 ID:HfPN+8rea
ツシマすこ
21: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:11:42.90 ID:dOiq/sY90
エルデンリング
22: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:11:57.81 ID:yYBtDx8i0
名前を思い出せん…
ドラゴンズドグマやったっけ
ドラゴンズドグマやったっけ
24: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:12:12.49 ID:yRaPwOgZ0
原神
26: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:12:26.99 ID:WRjyl+JH0
>>24
ソシャゲはNG
ソシャゲはNG
48: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:16:04.02 ID:esbvuwmG0
>>26
ソシャゲだからって謎に毛嫌いしとらんか?
課金なしでも普通のゲームの倍は楽しいで
なんjで皆と語り合えるし
ソシャゲだからって謎に毛嫌いしとらんか?
課金なしでも普通のゲームの倍は楽しいで
なんjで皆と語り合えるし
60: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:16:46.54 ID:WRjyl+JH0
>>48
ちょっとだけやったけどブレワイまんますぎてやめたわ
ガチャあるし
ちょっとだけやったけどブレワイまんますぎてやめたわ
ガチャあるし
74: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:17:58.09 ID:esbvuwmG0
>>60
絶対やっとらんわ
全然別物やろ
絶対やっとらんわ
全然別物やろ
86: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:19:19.85 ID:WRjyl+JH0
>>74
飛べるようになるとこまでやったけどガチャのついたブレワイって感じやったわ
進めたらおもろいんか?
飛べるようになるとこまでやったけどガチャのついたブレワイって感じやったわ
進めたらおもろいんか?
63: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:16:58.09 ID:Iy+DTb4T0
>>48
ワイはやってないけどキャラとか揃ったら楽しそうやと思うわ🙄
ワイはやってないけどキャラとか揃ったら楽しそうやと思うわ🙄
27: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:13:17.05 ID:d1akc+I50
ヘイローやれ
オープンワールド要素は微妙やが戦闘は爽快でおもろいぞ
オープンワールド要素は微妙やが戦闘は爽快でおもろいぞ
41: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:15:02.37 ID:ojkDipMfd
>>27
リーチまでしかやってないんやが今オープンワールドになっとるんか
チーフ生きてる?
リーチまでしかやってないんやが今オープンワールドになっとるんか
チーフ生きてる?
28: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:13:18.79 ID:JNNimUnV0
ワイはウィッチャー好きなんやが
戦闘はつまらない勢多いよな
戦闘はつまらない勢多いよな
29: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:13:26.90 ID:BDSHVkH40
ワイはフォールアウトの戦闘好き
30: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:13:28.61 ID:0XTf5aiYp
オープンワールドでスパイダーマンほど自由度と爽快感ある戦闘はなかなかないやろ
37: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:14:24.24 ID:WRjyl+JH0
>>30
あれ戦闘おもろいか?
いくらなんでも単調すぎるやろ
あれ戦闘おもろいか?
いくらなんでも単調すぎるやろ
64: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:16:58.90 ID:0XTf5aiYp
>>37
プレイヤー次第やろな
ひたすら殴って倒す奴やウェブ連打だけしてる奴もいればガジェット何種類も使ったり周りにあるもん利用しまくって前者よりも素早くスタイリッシュに倒せる奴もいる
プレイヤー次第やろな
ひたすら殴って倒す奴やウェブ連打だけしてる奴もいればガジェット何種類も使ったり周りにあるもん利用しまくって前者よりも素早くスタイリッシュに倒せる奴もいる
31: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:13:36.95 ID:L6aEHy2P0
ワイは実はFF15のシフトブレイク好きやで
32: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:13:46.43 ID:yRaPwOgZ0
エルデンリングも結局オープンワールドやないしな
34: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:13:57.95 ID:RRGYpFB8d
FF15の戦闘って評価低かったんか?
45: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:15:29.91 ID:T8E9JfwS0
>>34
イライラしかないぞ
イライラしかないぞ
71: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:17:27.03 ID:V4Rc3y0h0
>>34
スタイリッシュだけどゲーム性はない
スタイリッシュだけどゲーム性はない
87: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:19:20.95 ID:zibPHEtX0
>>34
ブーストソード買ったら無双ゲーとして楽しめる
ブーストソード買ったら無双ゲーとして楽しめる
38: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:14:26.34 ID:crVjS9Lp0
一旦PSO2NGSやってみ?
ゴミ過ぎて全てのオープンワールドが面白く感じるから
ゴミ過ぎて全てのオープンワールドが面白く感じるから
40: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:15:02.07 ID:Iy+DTb4T0
そもそも面白い戦闘とは…🤔?
42: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:15:20.84 ID:yGnK2ByTd
戦闘好きなら別にオープンワールドである必要なくない?
49: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:16:04.99 ID:WRjyl+JH0
>>42
まあぶっちゃけ戦闘が面白ければなんでもええんやけどな
一応絞ってみただけで
まあぶっちゃけ戦闘が面白ければなんでもええんやけどな
一応絞ってみただけで
59: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:16:42.05 ID:erbihNxSM
>>49
じゃあニンジャガやろうや
劣化Σでもいいから
じゃあニンジャガやろうや
劣化Σでもいいから
65: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:17:03.38 ID:tSgkzlTTd
>>49
ほなメタルギアライジングやな
ほなメタルギアライジングやな
102: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:21:09.15 ID:V4Rc3y0h0
>>49
ブラボやろうや
武器が中二病感マシマシで楽しいぞ
セールで頻繁に安くなるし
ブラボやろうや
武器が中二病感マシマシで楽しいぞ
セールで頻繁に安くなるし
46: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:15:35.26 ID:9jpHyvlm0
アサクリ戦闘はくっそつまんねえぞ
レベル差あるとまともにダメージ入らなくなるシステムだし
格下相手には暗○ワンボタンで格上相手はパリイしてちまちま削るしかない
なんせレベル差が絶対だからな
レベル差あるとまともにダメージ入らなくなるシステムだし
格下相手には暗○ワンボタンで格上相手はパリイしてちまちま削るしかない
なんせレベル差が絶対だからな
52: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:16:18.93 ID:Iy+DTb4T0
>>46
あのシステムになってからつまらない😭
あのシステムになってからつまらない😭
51: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:16:16.86 ID:Mw0Lv2WPd
ドラゴンズドグマとゴーストオブツシマ好きならフォールアウトもハマると思うで
68: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:17:12.64 ID:WRjyl+JH0
>>51
よく聞くなそれ
どれが1番おもろいんや?
よく聞くなそれ
どれが1番おもろいんや?
55: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:16:29.58 ID:M4HBcYiq0
屋内でシームレスで敵が湧きまくるアクションならCONTROLがええぞ
あれ全知全能になれる
あれ全知全能になれる
62: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:16:54.29 ID:R4w5jDuY0
アサクリブラザーフッド
72: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:17:45.11 ID:du3y+O5R0
龍が如くやれ
75: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:17:59.56 ID:boORl1Yo0
スパイダーマン
76: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:18:04.19 ID:Lu5ye/ORr
バットマンシリーズ
78: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:18:25.92 ID:RqK/a76c0
ff14
79: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:18:26.99 ID:yV1P3ePv0
ツシマ好きならアサクリやっときゃええんちゃうの
85: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:19:14.84 ID:1GF8kvOd0
MGSVみたいなステルスプレイはアカンの
92: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:19:54.83 ID:WRjyl+JH0
>>85
ステルスゲー嫌いやな
多少ごり押せるくらいの感じが好き
ステルスゲー嫌いやな
多少ごり押せるくらいの感じが好き
99: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:20:48.46 ID:GHHT4zOnd
>>92
ゴリ押せるぞ
ゴリ押せるぞ
93: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 18:20:06.05 ID:p4+UX8i2M
エルデンリング
割とマジで
割とマジで