1: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:04:52.51 ID:FAPp52lWd やばい 143: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:18:25.29 ID:/ZxCDQQMd &g […]
1: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:04:52.51 ID:FAPp52lWd
143: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:18:25.29 ID:/ZxCDQQMd
>>1
スマホを売っただけなのに
スマホを売っただけなのに
映画化決定
148: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:18:49.21 ID:fo99jiMna
>>143
草
草
3: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:05:08.37 ID:fvcbLe3Zd
草
4: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:05:08.95 ID:VJMx/rN+0
買い、やね
5: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:05:25.47 ID:llCYydGXd
絶壁で草
6: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:05:43.59 ID:RCz8YhAQd
これは絶好の買い時や!☺
9: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:06:23.08 ID:OLXQq2jYd
何かあった?
15: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:07:12.26 ID:PMHjDGSgd
>>9
バルミューダフォンが販売停止になった
バルミューダフォンが販売停止になった
96: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:14:58.65 ID:fSYYbu1Gd
>>15
不具合か?それとも全く売れんから?
不具合か?それとも全く売れんから?
189: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:21:42.67 ID:DCk/rguP0
>>96
技適に通ってなかった可能性
技適に通ってなかった可能性
108: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:15:52.63 ID:xrw9KiTgM
>>15
でもこれおかしくね?
でもこれおかしくね?
京セラのやらかしやろ?
263: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:25:51.03 ID:OFOaU5qVd
10: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:06:27.02 ID:Ca00gbW6p
社長はどんな顔して部下の前に出ていくんや
そして部下はどんな思いで社長ののこと見てるんや
そして部下はどんな思いで社長ののこと見てるんや
134: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:17:43.79 ID:xrw9KiTgM
>>10
そりゃ社長は「意識の高さを理解できない社会が悪い」と素知らぬ顔やろ
そりゃ社長は「意識の高さを理解できない社会が悪い」と素知らぬ顔やろ
社員は知らんが、社長はノーダメよ
11: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:06:28.71 ID:jAT/pGsn0
恐ろしいほど下がっとるやんけ
12: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:06:44.14 ID:yFWNBkcqd
数日前の急降下はなにがあったんですかね…
13: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:06:47.74 ID:5RrrHSZqd
今買えない奴は一生負け組定期
16: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:07:14.93 ID:vkToRGzxM
今が買い時か?
17: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:07:41.35 ID:YpBwKYBY0
技適通して再販したら爆上げやろ
はよ仕込め
はよ仕込め
18: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:07:48.21 ID:aCMjcz5MM
買い時ないじゃん
19: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:07:56.77 ID:zTfD6QNI0
バルミューダフォン買えんかったわ…プレミア化間違いなしやろ
20: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:08:02.72 ID:6AFhuRCQ0
まだ下がる
22: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:08:32.98 ID:4RRaqbgUd
もはや笑えないレベル
23: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:08:35.86 ID:IMHZzWP6r
技適通らんかったってマジなん?
流石に嘘やろ
流石に嘘やろ
24: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:08:37.01 ID:gM1MEYkz0
こここそがマジで本当に底値やぞ
27: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:09:03.44 ID:SHhzWaMcr
まだ高い
28: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:09:07.56 ID:xkxti7Gjp
すまん
この絶好の“買い時”を逃すバカおる?
30: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:09:11.62 ID:KNO2DGz/0
急落しています(無慈悲)
32: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:09:33.92 ID:2ycmyVvdd
時価総額何億消えたんやこれ
33: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:09:39.42 ID:mbfwa7If0
買いか?
35: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:09:55.35 ID:9W9uCrtaM
ジョブズになりたかった男
36: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:09:58.60 ID:dkMGZkO80
まだ高すぎる
37: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:10:07.88 ID:UszhAj1zd
なんでスマホに手出したん
38: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:10:11.91 ID:ezJjFyMt0
これでバルミューダ=ダサいってイメージついたら顧客の意識高い系連中みんな逃げるやろ
40: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:10:43.49 ID:UV6K8ryQr
バルミューダのトースター持ってるの恥ずかしいんやがどうしたらええ?
50: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:11:16.59 ID:fo99jiMna
>>40
売れや
売れや
58: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:11:52.20 ID:RCz8YhAQd
>>40
情弱っぽい中古屋探せば今ならまだ売れるんやない
情弱っぽい中古屋探せば今ならまだ売れるんやない
61: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:12:05.05 ID:tfwiSb8PM
>>40
意識高そう
意識高そう
69: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:12:45.83 ID:KNO2DGz/0
>>40
言うてもメモリが○ぬほどわかりにくいだけで普通に能力はあるやろ
言うてもメモリが○ぬほどわかりにくいだけで普通に能力はあるやろ
93: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:14:27.66 ID:UV6K8ryQr
>>69
めっちゃ使い辛いぞ
ぜんぜん焼けないし
中途半端な幅でトレー置けないし
めっちゃ使い辛いぞ
ぜんぜん焼けないし
中途半端な幅でトレー置けないし
97: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:14:59.67 ID:Fre1kLEUM
>>93
価格.comの評価はガチやったんやな
価格.comの評価はガチやったんやな
223: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:23:16.91 ID:I1JSEkURr
>>93
そこまで分かってるなら売るか捨てるかしろよwww
そこまで分かってるなら売るか捨てるかしろよwww
95: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:14:36.48 ID:59vLWU/Gd
>>40
底値で買い直せ
底値で買い直せ
146: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:18:40.73 ID:I5Y0A2VW0
>>40
わいは扇風機買ってもた
わいは扇風機買ってもた
41: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:10:44.75 ID:1kh7+Pk/d
44: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:10:52.21 ID:l78wZIDF0
売るやつは全員売ったからここが買い時
47: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:11:02.86 ID:0Y3p6vFTd
株主優待やるって発表してすぐこれやで
48: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:11:04.27 ID:1X47vjbFd
電話でいくら赤字作ったんやろ
51: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:11:18.74 ID:m9l7rwdDd
これはiPhone出す前のAppleと同じかもしれん
10年後は200倍や
10年後は200倍や
83: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:13:39.59 ID:1ggZmWp10
>>51
200倍なるのに10年も掛かるんか
やっぱ仮想通貨最強やね
200倍なるのに10年も掛かるんか
やっぱ仮想通貨最強やね
147: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:18:41.73 ID:h+ht+TqNd
>>51
バルミューダ伝説の複線ということか。つまり“買い”だな
バルミューダ伝説の複線ということか。つまり“買い”だな
53: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:11:21.23 ID:WVUnNBWu0
大人しく意識高い系向けにハリボテ家電売り付けるだけにしとけば良かったのにな
54: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:11:23.74 ID:lEeoy2NQ0
言うて1000円くらいまで我慢してから買えばそのうち10000くらいまで上がるんちゃうか?天下のバルミューダ様やろ
57: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:11:49.22 ID:Xb0FG1wX0
買い時やぞ急げ!
60: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:12:04.84 ID:4/5xsCNrd
2000割ったら買うかもしれん
63: 風吹けば名無し 2022/01/11(火) 12:12:11.75 ID:/zUZAwNI0
これでもまだ割高やん
引用元: ・【悲報】バルミューダ、底値更新