1: ななしさん@発達中 2025/03/28(金) 10:28:17.60 ● BE:866556825-PLT(21500)ID:LNNkEkww0
吹奏楽部「月192時間練習」で生徒が自死も…国ガイドライン無視の“長時間部活”なくならず 遺族が日弁連に人権救済申し立て 2018年に千葉県の柏市立柏高校で吹奏楽部に…
1: ななしさん@発達中 2025/03/28(金) 10:28:17.60 ● BE:866556825-PLT(21500)ID:LNNkEkww0
吹奏楽部「月192時間練習」で生徒が自死も…国ガイドライン無視の“長時間部活”なくならず 遺族が日弁連に人権救済申し立て
2018年に千葉県の柏市立柏高校で吹奏楽部に所属する男子生徒が自ら命を絶った。2022年、市の調査検証委員会は自死の原因について、部活動の「長時間練習」などが背景にあったとする報告書をまとめた。
(中略)
月平均“192時間30分”もの練習時間が影響…
男子生徒が亡くなった問題を受けて、2019年11月に「市いじめ重大事態調査検証委員会」が設置され、文科省の指針に基づき、詳細調査が行われた。2022年3月に報告書が公表され、文化庁のガイドラインの基準(※)からかけ離れた長時間練習の影響が認められた。
男子生徒が亡くなった2018年、春から夏にかけての吹奏楽部の練習時間は月平均192時間30分で、授業時間を合わせた総拘束時間は346時間30分にもおよんでいた。
(全文・続きはソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/77833261c518023fcd3734a7eeb576f6694d9d0e