元スレ
全てのレス
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/13(木) 00:59:32.230 :9hb2dWxu0.net
部長「ゴホン。まあなwコロナ禍でも楽しめる趣味として人気があるらしいから買ってみた」
中川「最近のバイク人気は凄いですね。教習所も定員オーバー…
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/13(木) 00:59:32.230 :9hb2dWxu0.net
部長「ゴホン。まあなwコロナ禍でも楽しめる趣味として人気があるらしいから買ってみた」
部長「ゴホン。まあなwコロナ禍でも楽しめる趣味として人気があるらしいから買ってみた」
中川「最近のバイク人気は凄いですね。教習所も定員オーバーで入所待ちしてるらしいですからねぇ。」
両津「麗子!茶!」
両津「で、何買ったんです?部長世代だとやはり旧車ですか。空冷4気筒のZ1やCB750、ツースト3気筒のマッハ辺りでしょ」
両津「カワサキが世界最速を賭けて1969年に世に送り出したマッハIIIは当時としては異例の60馬力を叩き出し最高時速は200km/hオーバー。日本車の凄さを世界に知らしめた一台です。」
両津「その後登場したカワサキZ1は量産車では初のDOHCヘッド搭載、903ccの当時世界最速のバイクで今でも根強いフアンがいる名車です」
中川「僕がアメリカにいた頃のバイク仲間の間でもZ1は人気でしたからねぇ。60年代の日本製バイクは海外でも人気は根強いですよ」
両津「今でも人気は衰えず、ものすごいプレミアがついてます。薄給の部長がよく手が出せましたね」
部長「ゴホン//…いや、そのな、レブル250というバイクを買ったんだw中々調子のいいバイクだぞ」
両津「レ?!レ!?レ!?レブル〜!!??」
ドンガラガッシャーン