329: 2021/10/13(水) 03:32:43.36 ID:Xt5Jf0Du0 タキオンをオープンに出してみたいのだが なんか修正すべき点があったら教えてほしい 長距離Sはまあなかなか来ないからしゃーないが 引用元 https://…
329: 2021/10/13(水) 03:32:43.36 ID:Xt5Jf0Du0
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1633404837/
331: 2021/10/13(水) 06:35:58.42 ID:Aj0TEtz+0
>>329
修正すべきかはわからないけどこれをベースに自分が作るなら
スピードをもっと上げる(900/900/600/400/400ぐらい、デバフを警戒するなら800/1000/600/400/400ぐらい)
スキル構成は基本そのままだけど水マル固有ではなく黒マック固有にする、長距離直線◎を外す
修正すべきかはわからないけどこれをベースに自分が作るなら
スピードをもっと上げる(900/900/600/400/400ぐらい、デバフを警戒するなら800/1000/600/400/400ぐらい)
スキル構成は基本そのままだけど水マル固有ではなく黒マック固有にする、長距離直線◎を外す
334: 2021/10/13(水) 06:49:22.97 ID:gwr1fCxDd
>>331
評価8199が最高値と考えたら
やはり緑スキル◎は3つ、固有は1つと考えるが・・
スピードが難しいんだよな。
730くらいでスタミナ盛る方がいいのか、もう少しスピード速くても大丈夫なのか。
評価8199が最高値と考えたら
やはり緑スキル◎は3つ、固有は1つと考えるが・・
スピードが難しいんだよな。
730くらいでスタミナ盛る方がいいのか、もう少しスピード速くても大丈夫なのか。
330: 2021/10/13(水) 04:28:42.97 ID:eq2A4sOTM
タキオンとかクリークは固有で回復出来るから流行りそうなのにあんまいないよね
なんでだろ
なんでだろ
348: 2021/10/13(水) 08:39:00.15 ID:9yN4zgzA0
>>330
その二人には距離が短すぎる
その二人には距離が短すぎる
359: 2021/10/13(水) 11:44:22.54 ID:ROxJ2Dym0
先行の挙動がわからなくなってきた
スタートダッシュは先頭を争うぐらい問題ないのに何故かじきに先行の最後尾まで沈んでく
そこからインコースを走るから大量のモブロックで終わり
3回育成して3回共このパターンで序盤にコケた
これは何が悪いんだろう?
361: 2021/10/13(水) 11:54:41.97 ID:nibIZDba0
>>359
スタートダッシュで先頭を争ってるから逆噴射して馬群に埋もれてる
逃げにしてそのまま突っ走った方が勝てる
スタートダッシュで先頭を争ってるから逆噴射して馬群に埋もれてる
逃げにしてそのまま突っ走った方が勝てる
363: 2021/10/13(水) 12:28:28.33 ID:t05nL0Tod
>>359
ポジションキープというゲームの仕様
レースの半分までは脚質ごとの位置に無理矢理戻されます
自分の位置を上げるには賢さを高くする
前の馬を抜くにはパワーを高くする
ポジションキープというゲームの仕様
レースの半分までは脚質ごとの位置に無理矢理戻されます
自分の位置を上げるには賢さを高くする
前の馬を抜くにはパワーを高くする
362: 2021/10/13(水) 11:58:13.61 ID:CO3QcQKz0
単にパワーが足りてないだけだろ
スピばっか踏むからそうなるんだよ
スピばっか踏むからそうなるんだよ
364: 2021/10/13(水) 12:49:48.18 ID:Jg7mkfb1p
モブブロック対策はパワーと賢さ上げて祈る