東京ディズニーランド ディズニーパーク > 東京ディズニーリゾート > 東京ディズニーランド 東京ディズニーランド(とうきょうディズニーランド、英称:Tokyo Disneyland、略称:TDL)は、千葉県浦安市舞…
ディズニーパーク > 東京ディズニーリゾート > 東京ディズニーランド 東京ディズニーランド(とうきょうディズニーランド、英称:Tokyo Disneyland、略称:TDL)は、千葉県浦安市舞浜にある東京ディズニーリゾートを形成する日本のディズニーパーク。 年間来場者数は日本最大の約1
|
2 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:15:30.95 ID:WD1mFnWyd.net
10000円越えようが行くやつは行くやろ
4 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:16:00.70 ID:ao5TDeMe0.net
関所代と茶屋代はおいくらなんや
16 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:19:31.02 ID:CKt62HTJM.net
>>4
茶屋代は知れてるけど関所代は青天やぞ
5 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:16:13.10 ID:j5nHk0av0.net
安くて混むぐらいならたけーほうがええわ
3時間待ちとかガイジ
10 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:17:44.98 ID:CKt62HTJM.net
>>5
コロナ前から混んでないぞ
19 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:20:24.80 ID:CXPqQiua0.net
>>10
いま普通にチケット買えるんか?
27 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:22:08.16 ID:CKt62HTJM.net
>>19
販売数は1万枚程度(2万5千枚)
142 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:42:11.45 ID:CXPqQiua0.net
>>27
プレミアチケット化してるんやったら混んでないもクソも無いやろアホ
146 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:42:50.15 ID:CKt62HTJM.net
>>142
してないぞ
6 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:16:14.30 ID:/fxKGIlZM.net
昔は6000円とかじゃなかったっけ
7 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:16:26.24 ID:9BVdPJf/0.net
貧乏人は来るなってことや
22 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:20:51.93 ID:6RyBLBdad.net
>>7
夢も希望もないな
13 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:19:13.75 ID:fcaibmJId.net
ワイが最後に行ったときは6000円くらいやったぞ
18 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:20:03.83 ID:7jKLNr1C0.net
もう5万くらいにして貧乏人来させないようにしろ
20 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:20:25.95 ID:Dvybqc+00.net
これで普通に人気あるんやしええやろ
ワイは行かないけど
30 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:22:47.83 ID:CKt62HTJM.net
>>20
人気があるって誰から聞いたんや?
それを言わせてるのは誰か考えたことあるか
29 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:22:33.42 ID:Z1TIiJfGd.net
これが正しい値上げよ。
33 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:23:17.24 ID:7jKLNr1C0.net
年パスはおいくら万円なの?
37 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:23:39.69 ID:CKt62HTJM.net
>>33
ない
40 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:24:05.50 ID:PUu3uypb0.net
駐車場も2千円とかするよな
高すぎて草
46 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:24:56.60 ID:CKt62HTJM.net
>>40
2500/3000
50 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:25:13.60 ID:JqC0/xtV0.net
貧乏人は夢を見ることすら許されないのや
52 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:25:48.83 ID:CKt62HTJM.net
普通に前売りしてるだけやのに予約っていう奴なんなんやろな
55 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:26:37.59 ID:CKt62HTJM.net
すでにユニーク減りまくってたんだよなあ
56 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:27:00.84 ID:dKK3L/oB0.net
これで空けば良いんだけど
79 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:30:10.38 ID:6RyBLBdad.net
幕張メッセでライブ観た帰りに、
大量のディズニー軍団が電車に乗り込んでくるから嫌やねん
84 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:31:17.62 ID:e/uLBDoip.net
年パスないの不便やわ
せっかくテレワークメインになったから浦安住もうと思ってたのに
130 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:40:15.07 ID:+IWmEPy6M.net
>>84
浦安住みやけど家賃高いし遊ぶとこないし飯屋無くて不便やで
137 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:41:18.94 ID:CKt62HTJM.net
>>130
遊ぶとこ(パーク)
93 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:32:21.15 ID:U/+6qh7Z0.net
1日1万枚もまだ売れてんの?
103 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:34:05.02 ID:CKt62HTJM.net
>>93
5000の時から15000人位入れてたからな
108 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:35:26.24 ID:lAFaEEnVa.net
>>103
結局ホテル泊まった人がほとんどチケット買ってるからそうなってるんやないの?
111 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:36:52.45 ID:CKt62HTJM.net
>>108
ほとんどってことはないけどホテル販売は多いわね
一応一般販売は売り切ってるけどインせんってのが多いんや
98 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:33:20.74 ID:FZpydQRCd.net
ディズニー童貞なんやけど彼女もできないし一生行く事なさそう
99 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:33:22.62 ID:CKt62HTJM.net
お前らってやっぱりディズニー行ったことあんまなさそうやな
165 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:45:00.57 ID:OnKFzfO0d.net
どうせ行かねえやつが高い高い言っても意味ねえだろ
173 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:46:27.76 ID:CKt62HTJM.net
>>165
週1,2で行ってるで
177 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:46:37.73 ID:pXYrJrFVd.net
それで夢の国行けるなら安いわ
5万くらいまで上げても行くやろ
178 風吹けば名無し :2021/10/13(水) 09:46:42.45 ID:wDsvw/SD0.net
ディズニーランドの物価の高さはすごいからな