太田光 太田 光(おおた ひかり、1965年〈昭和40年〉5月13日 – )は日本のお笑いタレント、司会者、漫才師、作詞家、文筆家。 田中裕二との漫才コンビ・爆笑問題のボケならびにネタ作成を担当。埼玉県上福岡…
太田 光(おおた ひかり、1965年〈昭和40年〉5月13日 – )は日本のお笑いタレント、司会者、漫才師、作詞家、文筆家。 田中裕二との漫才コンビ・爆笑問題のボケならびにネタ作成を担当。埼玉県上福岡市(現・ふじみ野市)出身。タイタン所属。 1965年5月13日、埼玉県上福岡市に生まれる。父親の三郎
|
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202107180000284_m.html?mode=all
爆笑問題太田光(56)が18日、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜午前9時54分)に生出演し、東京オリンピック(五輪)開閉会式の制作メンバーに作曲家として名を連ねている小山田圭吾氏(52)の、過去の「いじめ告白」問題について言及した。
いじめの内容については言語道断としながら「当時の雑誌が、それを掲載して、これを許容して、校閲通っている。(当時)サブカルチャーにそういう局面があったということ。その時代の価値観と今の時代の価値観がある。その時代の価値観を知りながら評価しないとなかなか難しい」と話した。
また、小山田氏に対する抗議が日本全国に広がっており「すごくつるしあげのような、彼が退場するまで続けるのか。それはまた(いじめの)連鎖になってしまうのではないか」とも語った。
小山田氏は学生時代のいじめをサブカル誌「クイック・ジャパン」(太田出版)95年8月号の「いじめ紀行」など2誌で告白。非難の指摘が相次いでいる。これを受けて16日、小山田氏は「多くの方々を大変不快なお気持ちにさせることとなり、誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます」「私が傷付けてしまったご本人に対しましては、大変今更ではありますが、連絡を取れる手段を探し、受け入れてもらえるのであれば、直接謝罪をしたいと思っております」などと謝罪文を掲載した。
前 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1626619851/
>>1
凄い時代があったもんだな
>>187
別の世界線でしょ
パラレルワールドよ
当時の価値観でもウンコは食べません
お前1回ウンコ食わされてみろよ
絶対こんな事言わないだろうよ
逆張り擁護勢が碌な面子いねーw
いつの時代でも受け入れられねえよwwwwwwww
そろそろ国際的な障碍者支援団体とか人権団体が動くんじゃないの
もう世界中に恥晒すことになるぞ
何が連鎖だ
最初にやったもんだけやり得かい
当時でも普通に犯罪です。
昔のコンプライアンスが緩かったのは事実だけど、それはマナーとか規範的な話
イジメや犯罪に対して許せんという価値観は今も昔も変わらんわ
こいつはどこの世界で生きてきたんだよ
どの時代の価値観でも正当化できないでしょ。