(出典 www.asahicom.jp) (出典 【謎】WBCの視聴率、札幌だけ以上に高い)1 風吹けば名無し :2023/03/18(土) 02:31:47.09 WBC視聴率 札幌地区ダントツ 中国戦49.6% 関東を7.7ポイ…
https://news.yahoo.co.jp/articles/555373fe8bd49d18653fd8fc5738f94ea2dda105
【WBC】侍4強!北海道で驚異の視聴率56・9%、瞬間最高は61・5% 二刀流大谷に大興奮
https://news.yahoo.co.jp/articles/5af62f7e31392b526538e004cf6476c5bf1f6fae
(出典 i.imgur.com)
ハムの現役選手もおるのに…
ファー
あとロジン伊藤
そう考えると日ハム多いな
記事にもあるけどコーチ陣もハム縁の人ばっかりやで
通訳の人も元ハムやし
さすがにもうやらんやろ
ハムだらけやもんな
この前のエスコンお披露目の時なんてNHKと民放2社で同時に放映してたし
そう考えるとハムの過渡期でホンマ良かったわ
むしろWBCみたいな短期イベントこそ向いとるやろ
長期シーズンの方がきついわ
WBC日本イタリア
2006年日ハムvs中日戦
WBC日本チェコ
で日ハム日本一の時抜いたらしい
調べてみたら広島地区は札幌についで全国2位やわ
広島の野球熱たけえな
関東地区 午後6時34分から35分間(直前情報) 26・1%(15・5%)
午後7時9分から165分間 48・0%(31・2%)
関西地区 午後6時34分から200分間 43・8%(29・2%)
名古屋地区 午後6時34分から35分間(直前情報) 27・0%(15・6%)
午後7時9分から165分間 47・6%(29・6%)
札幌地区 午後6時34分から35分間(直前情報) 32・8%(21・6%)
午後7時9分から165分間 56・9%(41・1%)
仙台地区 午後6時30分から39分間(直前情報) 24・9%(17・7%)
午後7時9分から165分間 47・6%(34・1%)
広島地区 午後6時30分から39分間(直前情報) 26・7%(17・0%)
午後7時9分から165分間 51・4%(34・8%)
北部九州地区 午後6時30分から39分間(直前情報) 30・4%(19・5%)
午後7時9分から165分間 50・2%(34・6%)
中田清宮がスターになる予定だったんだよね
新庄がドン底に叩き落としたからね
根源はフロントだけど