(出典 www.city.komatsu.lg.jp) (出典 【速報】1月のコロナ感染死者8103人 初の8千人超 [えりにゃん★])1 えりにゃん ★ :2023/01/22(日) 23:13:22.38 厚生労働省が22日に発表した全…
1 えりにゃん ★ :2023/01/22(日) 23:13:22.38
厚生労働省が22日に発表した全国の新型コロナの死者は326人でした。これで今月の死者の合計は8103人になり、初めて8000人を超えました。
これまで最も多かったのは去年12月の7622人だったので、2カ月連続で最多の人数を更新しています。
また、3年前からの累計の死者は6万5000人を超えています。
テレビ朝日
https://news.yahoo.co.jp/articles/18d1e24284f4be5c03b06cad67e2a347c4aca20c
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:14:41.77
>>1
冥福を( ー人ー)
冥福を( ー人ー)
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:14:56.24
>>1
インフルエンザのほうが圧倒的に死んでる定期
インフルエンザのほうが圧倒的に死んでる定期
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:19:07.09
>>8
インフルって年間で3000人くらいじゃなかったっけ?
インフルって年間で3000人くらいじゃなかったっけ?
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:18:53.41
>>1
感染症はまん延を繰り返しながら一般化していく。
感染症はまん延を繰り返しながら一般化していく。
ワクチンを打って免疫を作り、少量のウィルス感染によって免疫を維持し続けるのが感染症の一般化だよ。
麻疹だって室町時代は死ぬ感染症だったが、ワクチンを接種しまん延を繰り返して一般化した。
死亡者が増えているのは免疫を作りづらい人(老人)が多く亡くなっているだけで、
これもまた感染症の一般化の過程だよ。
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:13:44.08
GDPは人口勝負だから
日本は不利
日本は不利
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:14:11.40
この前50000人超えたと思ったら60000超え早過ぎね
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:14:33.04
(´・ω・`)俺のばあちゃんもやられた
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:14:41.47
これで5類なんかにしたら、年寄りが大量死するぞ…
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:15:45.57
>>6
まあ、死にやすい高リスク者がダメージ受けるのは仕方ないって事だな。
それが緩やかになってるか、急激か?で選ぶしかない。
まあ、死にやすい高リスク者がダメージ受けるのは仕方ないって事だな。
それが緩やかになってるか、急激か?で選ぶしかない。
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:16:37.23
オミクロン株って雑魚なのに
なんでデルタ株より死者出るんだ?
なんでデルタ株より死者出るんだ?
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:19:36.95
>>11
致死率からいって現状の感染者の数が4倍程度居る 母数増えればて事
致死率からいって現状の感染者の数が4倍程度居る 母数増えればて事
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:16:43.54
これワクチンで免疫弱めた結果なのかね
だとしたら世界に合わせて解除したら死者がガンガンと増えてくかもしれないから、ここから見物だな
だとしたら世界に合わせて解除したら死者がガンガンと増えてくかもしれないから、ここから見物だな
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:17:21.84
抜刀斉8人前だ
天誅を加える
天誅を加える
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:18:15.23
累計死者数でチリを超えたね。もうすぐ世界でワースト20に入る勢い。その上は10万越えしかない。
現状過去最悪なのに対応ゆるゆるすぎる。
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:19:37.97
>>15
交通事故で死んでもコロナに感染してたらコロナ死+1 こんなのに何の意味があるの?
交通事故で死んでもコロナに感染してたらコロナ死+1 こんなのに何の意味があるの?
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:23:01.12
>>22
仮に交通事故死の人を全員コロナ死にカウントしたところで1ヶ月で300人にもならん
仮に交通事故死の人を全員コロナ死にカウントしたところで1ヶ月で300人にもならん
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:24:15.83
>>32
モノの例えが分からんかね
老衰でも癌でも餅を詰まらせても、全部同じこと
モノの例えが分からんかね
老衰でも癌でも餅を詰まらせても、全部同じこと
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:23:56.98
>>22
それのソース見たい
それのソース見たい
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:18:46.35
岸田ってホント国民の為にはなんもしない
財務省の顔色ばかり伺ってる
財務省の顔色ばかり伺ってる
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:19:16.32
何人が接種済みかな?
接種するとコロナ感染しやすくなるんだから、コロナ死はワク死でもある
接種済み80%と仮定すれば、コロナ死は実質1600人、ワク死が6400人
接種するとコロナ感染しやすくなるんだから、コロナ死はワク死でもある
接種済み80%と仮定すれば、コロナ死は実質1600人、ワク死が6400人
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:19:51.71
接種した奴等だから未接種のワイらにはもはや関係無い事
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:20:12.36
最も弱い層は既にやられてるのに過去最多
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:20:12.52
そんなことより超過死亡
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:21:34.05
8日あるから、1万人は硬いな
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:21:35.99
まだ1月終わってねえだろ
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:21:38.47
だから早く5類にしろと
もっと見れるところを多くしないとどうにもならんぞ
感染者は公表されてるより多いのは確実だし
その数をこなせるだけの医療体制じゃないだろ
もっと見れるところを多くしないとどうにもならんぞ
感染者は公表されてるより多いのは確実だし
その数をこなせるだけの医療体制じゃないだろ
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:21:55.36
1月はまだ1週間以上残ってるから1万超え確実だね
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:21:56.77
この先インフルとダブル感染の人も出てくるだろうけど、どっちにカウントするのかね。
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:22:02.10
親父は90近い未接種だけど、感染して指定病院入院したあとクラスター発生した施設に隔離されていて一月ぐらいあえなかったけど無事生還してきた。クラスター発生中のど真中で隔離してるのか疑問だったが。帰ってきたら新聞一月分の袋を片手でもって階段降りてきたわ。
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:24:00.43
市販の風邪薬でも治るって話は?
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:24:02.12
ワクチン打ってるのになんで???
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:24:03.32
老衰でも感染してれば死因はコロナだしw
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:24:09.05
このペースだとしても今年は年間12万…ペース上がり過ぎだ
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:25:06.23
この状態で5類移行
医療は金かかるから貧乏人は死ねということか
医療は金かかるから貧乏人は死ねということか
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:25:07.54
ほぼ全てがワクチン接種者だよなwww
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:26:02.80
これからみんなマスク外してノーガード戦法になるんやろ
肺炎で死ぬのはいやだなあ
絶対苦しい(´;ω;`)
肺炎で死ぬのはいやだなあ
絶対苦しい(´;ω;`)
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:26:05.17
ワクチン3回接種で死亡確率、1/800 が、じわじわと効いて来たなぁー?
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:26:38.35
症状は軽いけど致死率高いってどゆこと
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:27:33.95
>>45
高リスク者に対して偏った数値になる。
高リスク者に対して偏った数値になる。
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:27:12.65
クックックッ
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:27:19.48
これは5類
ついでに増税
国民に決意を要求する!
ついでに増税
国民に決意を要求する!
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:27:43.17
検査して陽性なら薬処方して帰ってもらうだけなのは5 類にしても変わらんでしょ
もし全国のコロナ病床が減れば、入院措置が必要な患者が入院出来ずに亡くなるというケースが増えるかもしれんが、酸素治療が必要な患者自体減ってるからそう影響出ない可能性もあるな
もし全国のコロナ病床が減れば、入院措置が必要な患者が入院出来ずに亡くなるというケースが増えるかもしれんが、酸素治療が必要な患者自体減ってるからそう影響出ない可能性もあるな
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/22(日) 23:27:44.20
事態が悪化してんのにこんなもんで騒いでる奴は情弱みたいの方向行くのほんま