5chアンテナ

【すごい!】アメリカのアルバイトすると…平均時給4110円。月給換算すると657,600円!

(出典 the-world-heritage.com) (出典 【悲報】アメリカのアルバイト、平均時給4110円。月給換算すると657,600円)1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/02(日) 07:02:13…

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/02(日) 07:02:13.200
アメリカ労働統計局(BLS)が発表した最新の雇用データによると、2022年4月の平均時給は31.85ドル(約4110円)だった。 1年前は30.20ドル(約3900円)で、5.5%の増加となる。2022/05/20

年収にするとボーナス無しで7,891,200円

https://www.businessinsider.jp/amp/post-253985

2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/02(日) 07:03:06.735
マジかアメリカ行くわ

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/02(日) 07:03:53.310
これでも物価が高過ぎて生活出来ない模様

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/02(日) 07:04:14.961
実際それ以下の賃金で働いてる人はどんくらいいるのかね

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/02(日) 07:06:32.538
ドル貯めまくって日本で豪遊できるな
トルコとか一生遊べるだろ

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/02(日) 07:07:23.767
外国に短期滞在って今できるの?

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/02(日) 07:08:27.166
平均だったらそらそうなるだろ

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/02(日) 07:09:09.796
日本からどうにか大量の保存食持ち込んで向こうで一切お金使わなければ正社員より稼げるのか

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/02(日) 07:10:52.471
>>8
保証はないけどね

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/02(日) 07:12:56.311
アメリカはそもそも最低賃金で働けてる人もそこそこのエリートだしな

小売や飲食は時給換算で最低賃金以下

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/02(日) 07:13:23.698
なんだそりゃ

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/02(日) 07:13:40.444
アメリカよりオーストラリアが熱いみたいよ

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/02(日) 07:14:30.628
やっぱ日本てダメだな

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/02(日) 07:15:08.301
敗戦国だからな

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/02(日) 07:20:08.059
>>14
△敗戦国
〇世界共通の敵国

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/02(日) 07:15:40.566
日本は後八年で途上国に入る試算らしいから早めに逃げといた方がいいかもよ

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/02(日) 07:16:54.136
>>15
早く逃げてくれ

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/02(日) 07:18:38.537
>>15
一秒でも早く脱出してくれていいよ

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/02(日) 07:19:49.113
>>15
うおお日本を馬鹿にするな!
そんな奴は早く出ていけ!
日本は最高なんだ!

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/02(日) 07:16:03.527
※ただし生活はアメリカのほうがキツイ

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/02(日) 07:21:53.701
>>16
また1年目だよ
「お父さんとかお母さんが前よりも近くで声かけていた

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/02(日) 07:17:10.239
サービス業なら加えてチップもか

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/02(日) 07:19:34.746
>>18
サービス業の店員はほとんどがアルバイトですらない
業務委託の個人事業主がほとんど
月単価で支払われる
雇われじゃないのに月定額で時給換算は最低賃金以下

ただチップも自分のものにはなるね

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/02(日) 07:19:24.484
日本はまじで賃金がもう先進国の水準から外れつつあるからな
笑えんわ

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/10/02(日) 07:21:20.717
チップはもらえるけどどっかで渡すからまじで意味のない金のやり取り。
チップがぐるぐるしてるだけ。

モバイルバージョンを終了