厚切りジェイソン 厚切りジェイソン(あつぎりじぇいそん、1986年4月9日 – )は、 アメリカ合衆国出身の在日IT企業役員、お笑いタレント。ワタナベエンターテインメント所属。本名はジェイソン・デイヴィッ…
厚切りジェイソン(あつぎりじぇいそん、1986年4月9日 – )は、 アメリカ合衆国出身の在日IT企業役員、お笑いタレント。ワタナベエンターテインメント所属。本名はジェイソン・デイヴィッド・ダニエルソン(Jason David Danielson)。 アメリカ・ミシガン州出身。身長186cm。母と
30キロバイト (3,913 語) – 2022年5月13日 (金) 03:00
|

(出典 dfinance.ismcdn.jp)
2 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:09:41.98 ID:Bl+Fl/5hM.net
SNSが嫌になったらしい
3 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:10:17.26 ID:Nv2+lq0P0.net
ワーイアメリカンピーポー
4 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:10:21.62 ID:eBSSiwbyM.net
朝の経済ニュース見てたやで~
5 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:10:44.00 ID:eBSSiwbyM.net
ありゃパックンマックンか
6 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:11:27.11 ID:aCzV5vOpa.net
いうてコツコツ積み立てだけじゃないんか🤔
7 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:11:44.82 ID:Z7GQ4RjY0.net
定期的に消してるって話してる人もいるけどどっちがほんと?
8 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:12:18.06 ID:SRYpq0P+r.net
ホワイアメリカンストック!?!?
47 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:23:20.25 ID:moM9GgBA0.net
>>10
SNSが嫌になったのにすぐ帰ってきてて草
見栄っ張りやなぁ
11 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:12:31.18 ID:6AeRU+Cr0.net
中田敦彦もオススメしてたのにどうして…
12 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:12:44.02 ID:eaIzHWM+0.net
その後にツイートしてるぞ
13 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:13:34.55 ID:0vysWc6J0.net
これじゃあもう損切りジェイ損じゃん
15 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:14:04.99 ID:yu+0Nkpt0.net
ジェイソンは相当前から長期投資してるしこの程度の下落ノーダメージやろ
16 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:14:06.00 ID:hvBKlYnq0.net
テスラやアマゾンの個別株持ってたわけじゃないし余裕だろ
17 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:14:07.32 ID:0Ss+nC350.net
というかホンマにコイツ自体は自分が勧めた奴に投資しとるんか?
27 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:17:02.25 ID:/pNo+As00.net
>>17
勧めてんの全米のインデックスなんやからそらやってないわけないやろ
18 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:14:19.15 ID:WFokRY8e0.net
損切りジェイソン
20 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:14:58.75 ID:I02kui8Ha.net
ジェイソンなのに13日の金曜日に消えるんか
21 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:15:02.44 ID:m5Hzz7CM0.net
厚切りジェイソンは定期的にツイート全消ししてる定期
22 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:15:14.65 ID:qKoJjY/Br.net
ここ一年くらいのチャート見てるとリセッション入った
23 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:15:27.58 ID:5aGYBHeR0.net
やっぱボビーっしょ
24 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:16:01.16 ID:HKfwoqzia.net
じゅんいちダビッドソン最低だな
25 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:16:23.07 ID:Z5geVRJJ0.net
そんな一時的なので消したりしてたら何も話できんやろ
26 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:16:37.35 ID:dvhSZh0M0.net
この人まだ日本にいるの?
28 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:17:21.95 ID:N0MQYQDMM.net
投資ってほんと一寸先は闇だな
29 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:17:31.56 ID:pJGWyosI0.net
消すなら書くな
30 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:17:37.81 ID:ZXgaWssX0.net
YouTubeの広告でドル買いとアメリカ株がいっぱい出るようになったし
もう終焉やろな
36 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:19:11.08 ID:eaIzHWM+0.net
>>30
それ投資系の動画見てるからやろ
39 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:19:49.69 ID:Bl+Fl/5hM.net
>>30
今やばいのはポイ活サイトの広告にめっちゃ出てくるFX自動売買や
31 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:17:41.63 ID:7AWS0+ho0.net
昔から投資してたやつは含み益あるうちに逃げられたろ
去年末に始めたようなやつはヤバいけど
そういうバカに絡まれて嫌になったんやろな
32 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:18:04.38 ID:qq+vf8i20.net
今こそ長期ホールドを説く時じゃないんか?
33 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:18:29.32 ID:sw+EYtaw0.net
売買煽りでもしてたんか?
てか消しても残るよな
34 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:18:35.08 ID:XWTi6RSzd.net
なんか意識高い系の本出して胡散臭さMAXだったからな
35 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:19:08.25 ID:hGPJxqM6M.net
コイツの勤め先企業(テラスカイ)の株価が1年以上ずっと下がりっぱなしなのが全てを物語ってるわwww
37 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:19:32.50 ID:3yR1F9Ir0.net
こいつNHKのレギュラー三本あるんやな
38 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:19:34.89 ID:EL3tlwfDd.net
ちょうど来月からつみたてNISA始めるわ
40 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:20:14.78 ID:Z5geVRJJ0.net
元々金あるから日本でアホな事しに来てたはずやのに
結局知識人キャラやってたという
41 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:20:31.93 ID:VfgQAwCrd.net
むしろ今買い時では?
45 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:22:45.95 ID:Bl+Fl/5hM.net
先物復活してるやん
46 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:23:05.02 ID:Mb0x+kNRd.net
全力買いした奴が文句言ってるんやろな
長期投資始めた直後ならむしろ下がった方がええやろ
48 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:23:38.41 ID:iyaqqy9Q0.net
なんかセールスフォースの代理店みたいな会社の役員やってるよなこいつ
49 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:23:41.18 ID:ucvKoIU0d.net
なんやアメリカ株も下がり始めたんか?
50 風吹けば名無し :2022/05/13(金) 17:24:05.36 ID:/X+7tEq20.net
どんだけ中身が優れてても一本調子で上がり続けるものなんか無いからな
ちょっと下がったくらいで投稿消す時点で投資初心者