1: 2025/04/05(土) 12:37:41.90 ID:j6FRuyaD0
批判を集めているのは、Switch 2で最大の人気作となる可能性が高い『マリオカート ワールド』の価格が80ドル(約1万1600円)と、業界標準の70ドル(約1万円)よりも10ドル高く設定されたことだ。この70ドルという基準…
価格をめぐる懸念は、各所から出ている。SNSで一般ユーザーからの不満が噴出していることはもちろん、著名な業界関係者でさえもが、この価格設定はかなり購買意欲をそぐものだと指摘している。さらに、任天堂が実施したライブ配信「Nintendo Treehouse」では、「値下げしろ」という視聴者からのメッセージがチャット欄にノンストップで投稿された。
しかし、ここで生じる懸念として、任天堂が大作ソフトで価格をつり上げられるのであれば、他のゲーム会社も同じことをする可能性も否定できない。他の人気シリーズも任天堂に追随し、『Call of Duty』や『ゴッド・オブ・ウォー』の新作を80ドルに設定してくることは容易に想像できる。超期待作の『Grand Theft Auto VI』(GTA6)については以前から、100ドルで発売しても売れるだろうということが冗談半分で言われてきた。だが任天堂が同じことをするのであれば、ロックスター・ゲームスも『GTA6』で大胆な価格設定に踏み切るかもしれない。
Switch 2発売までは2カ月余りしかなく、すでに大半の地域で予約注文が開始されているので、任天堂が今から方針転換することはなさそうだ。しかし、ファンやアナリストを含む大半の人が、任天堂の価格設定は大きな過ちだと考えているようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a6987443021a0e5a838a6fe60a32dea809df9ce?page=1