5chアンテナ

【国際】「進撃の巨人」など、アニメキャラの死を悼む個展、タイで開催www

1: ただの名無し 2021/07/18(日) 16:26:16.60 ID:q0ABi7bL9
タイ首都バンコクのギャラリーで開かれている、アニメや漫画の作中で死亡したキャラクターの肖像画の個展で、「進撃の巨人」のキャラクター、エルヴィン・スミスの前で敬礼をするギャラリーのキュレーター(2021…

1: ただの名無し 2021/07/18(日) 16:26:16.60 ID:q0ABi7bL9
タイ首都バンコクのギャラリーで開かれている、アニメや漫画の作中で死亡したキャラクターの肖像画の個展で、「進撃の巨人」のキャラクター、エルヴィン・スミスの前で敬礼をするギャラリーのキュレーター(2021年7月8日撮影)。(c)Lillian SUWANRUMPHA / AFP
no title

タイ首都バンコクのギャラリーで開かれている、アニメや漫画の作中で死亡したキャラクターの肖像画の個展で、「進撃の巨人」のキャラクター、サシャ・ブラウスの肖像を見る人(2021年7月8日撮影)。(c)Lillian SUWANRUMPHA / AFP

タイ首都バンコクのギャラリーで開かれている、アニメや漫画の作中で死亡したキャラクターの肖像画の個展(2021年7月8日撮影)。(c)Lillian SUWANRUMPHA / AFP

2021年7月18日 8:45 発信地:バンコク/タイ [ タイ 日本 アジア・オセアニア ]

【7月18日 AFP】タイ・バンコクのギャラリーの壁を、数十枚のアニメキャラクターの肖像画が飾っている。絵の下には、その早すぎる死を悼むファン用に花などを手向けるための小さな棚が設置されている。

 お気に入りのアニメや漫画のキャラクターの死を悼みたいと思ったタイ人アーティスト、ジンニパー・ニワーサブット(Jinnipha Nivasabut)さん(22)は、肖像画50枚を制作し、個展「2D Afterlife」で発表した。

 作品の主要コンセプトは、「なぜ架空のキャラクターの死が、実在の人間にこれほどの影響を与えることができるのかを掘り下げることだ」と、ジンニパーさんは語る。

 ジンニパーさんはアニメや漫画的な表現を避け、重厚なリアリズムのある油絵でキャラクターを描いた。

「私は、キャラクターたちを本当の人間だと記憶している。家族の一員のようなもので、だから可能な限り本物の人間のように描いた」

 タイでは、日本のアニメや漫画が広く人気で、新型コロナウイルス流行前のバンコクでは、ファン向けのイベントが頻繁に開催され、多数のコスプレーヤーが参加していた。

 ジンニパーさんは、自分の作品を単なるファンアートにはしたくなかったが、同時に自分と原作の多数のファンも参加できるようにしたかったと話す。

 キャラクターの肖像画の下には小さな棚が設置されており、花やタイの典型的な供物である炭酸飲料ファンタ(Fanta)などを置くことができるようになっている。

 大人気の「進撃の巨人(Attack on Titan)」に登場するサシャ・ブラウス(Sasha Braus)の肖像には、食べるのが大好きで、「芋女」と呼ばれたことにちなみイモが一つ供えられていた。

    


続きを読む

モバイルバージョンを終了